086-698-5558
〒710-1313 岡山県倉敷市真備町川辺1920-1
営業時間:マビ薬局 9:00〜19:00
ヤバイ!これ以上太ってはいけない一線を越えました!
過去に幾度となくダイエットにチャレンジしてきました。
今までで一番痩せたのはアー〇ル〇ェー〇ダイエットです。
メニューは朝、昼は普通に食事をして夕食をパ〇〇〇ジュースに置き換え。
食後2時間ごとに粒タイプを飲み、食前には桑の葉粒を3粒。間食は無し。
週5で1時間のウォーキング休みの日だけおやつOK!
これを半年間続けて76kg→60kg(体脂肪率は10%を切りました)16㎏痩せました。( `―´)ノ
痩せたのは良いのですが、気力が出ない、パワーが出ない、イライラする、我慢をしいられるで、
結局1年後には、元通り(ノД`)・゜・。
その後も、色々なダイエットにチャレンジしましたが、1ヶ月ももたずに断念。
そうこうしている間に、越えてはいけない一線を越えてしまいました。
ついに80kgオーバー(;´Д`)筋トレしているから多少脂肪がついても大丈夫と高を括っていましたが、
朝から体がだるいし、朝も起きずらい、息切れがする、これはさすがにヤバイと思い、
何かいい方法はないかと、本を探していると「腸活酵素断食」という本を見つけました。
とりあえず、朝食を〇〇酵素にしてみました。
(ここでポイントなのが〇〇〇と〇〇の100%果汁で割って飲むこと)
これがメチャクチャ美味しうえにお腹が減らない。これなら続けられそうということで、1日目が終了。
翌日は朝食と夜食を〇〇酵素でチャレンジ!なんと夕食もこれだけでお腹が空かない。
しかも朝の目覚めがすこぶる良い!
4月下旬から初めて3週間が経ちましたが、体重3.5kg減!
体重が減ったのもうれしいのですが、それ以上に体調が良いのが最高です。
今までのダイエットとの最大の違いはココです。
体重は減るし、(´▽`*)お腹は減らないし、(´艸`*)体調もめちゃくちゃ良くなるし( `―´)ノで良いことずくめです。
健康的に痩せて、元気になりたい方はぜひご相談ください。
食べることが大好きだった店長でも継続できたプチ断食法です。
現在もプチ断食は継続中です。
健康相談できるカフェ (有)マビ薬局
TEL 086-698-5558 FAX 086-698-5557 住所 〒710-1313 岡山県倉敷市真備町川辺1920-1 営業時間 9:00〜19:00 定休日 毎月第2日曜日・第4日曜日
22/12/09
22/07/08
22/01/11
22/01/06
一覧を見る
TOP
過去に幾度となくダイエットにチャレンジしてきました。
今までで一番痩せたのはアー〇ル〇ェー〇ダイエットです。
メニューは朝、昼は普通に食事をして夕食をパ〇〇〇ジュースに置き換え。
食後2時間ごとに粒タイプを飲み、食前には桑の葉粒を3粒。間食は無し。
週5で1時間のウォーキング休みの日だけおやつOK!
これを半年間続けて76kg→60kg(体脂肪率は10%を切りました)16㎏痩せました。( `―´)ノ
痩せたのは良いのですが、気力が出ない、パワーが出ない、イライラする、我慢をしいられるで、
結局1年後には、元通り(ノД`)・゜・。
その後も、色々なダイエットにチャレンジしましたが、1ヶ月ももたずに断念。
そうこうしている間に、越えてはいけない一線を越えてしまいました。
ついに80kgオーバー(;´Д`)筋トレしているから多少脂肪がついても大丈夫と高を括っていましたが、
朝から体がだるいし、朝も起きずらい、息切れがする、これはさすがにヤバイと思い、
何かいい方法はないかと、本を探していると「腸活酵素断食」という本を見つけました。
とりあえず、朝食を〇〇酵素にしてみました。
(ここでポイントなのが〇〇〇と〇〇の100%果汁で割って飲むこと)
これがメチャクチャ美味しうえにお腹が減らない。これなら続けられそうということで、1日目が終了。
翌日は朝食と夜食を〇〇酵素でチャレンジ!なんと夕食もこれだけでお腹が空かない。
しかも朝の目覚めがすこぶる良い!
4月下旬から初めて3週間が経ちましたが、体重3.5kg減!
体重が減ったのもうれしいのですが、それ以上に体調が良いのが最高です。
今までのダイエットとの最大の違いはココです。
体重は減るし、(´▽`*)お腹は減らないし、(´艸`*)体調もめちゃくちゃ良くなるし( `―´)ノで良いことずくめです。
健康的に痩せて、元気になりたい方はぜひご相談ください。
食べることが大好きだった店長でも継続できたプチ断食法です。
現在もプチ断食は継続中です。
健康相談できるカフェ (有)マビ薬局
TEL 086-698-5558 FAX 086-698-5557
住所 〒710-1313 岡山県倉敷市真備町川辺1920-1
営業時間 9:00〜19:00
定休日 毎月第2日曜日・第4日曜日